こんにちは!хироです! 久しぶりにガッツリ取材を組んで一つの部品に向き合いました! 今日のお題はこちら! 50系客車の車掌スイッチ【SH392】です! 対応する動画はこちらです。 https://youtu.be/B0TacKLCdTA まずは動画をご覧ください!今回は実際に50系…
こんにちは!хироです! 今回は大宮の鉄道博物館で103系高運転台の【運転台】を見てきました! 資料となります。 103系の恐らく国内唯一現存する運転台ではないでしょうか? 撮れるだけのものは撮ってきましたので、必要な方はスクショするなりDLするなりで…
https://amzn.to/3HOlhcn こんにちは!хироです! 今回のお題は小田急1000形のブレーキ弁ME72Aが届いたご報告と、開封して外見をざっと見たところまでの内容です。 ついでに軽くですが、西武9000系などに使われているME37Aやお馴染みのME48と比較してみまし…
こんにちは!хироです! 今回は小田急1000形電車の運転台の製作をスタートしますので、部品がどのように集まったか、備忘録的な内容としてお送りします✨ 元を正せばこの運転台、いつか余った部品を集めて私鉄っぽい運転台を作ろうとしたところが発端でしたw …
こんにちは!хироです! 何度か公開しているDC100Vを作ろう動画ですが 今回は実際に部品の入手方法から触れてみました! 詳しい作り方や部品の購入先は動画をご覧下さい。 https://youtu.be/ibbVlvDqzNY さて、今回はこの動画の補足的な記事になりますので動…
こんにちはхироです! 最近は運転台制作に関して様々な方からご相談を寄せられる機会が増えました。 その観点からもう一度、私が運転台を作る上で心がけている点などを雑記的にお話ししようと思います。 各部品などを実際に動かす配線方法などは動画でもお伝…
こんにちは!хироです! 今日のテーマはこちら! ネプチューンのTC-11CNです! 対応する動画はこちらです 名古屋市交通局の車内放送 テープデッキ【TC-11CN】解析してみた!https://youtu.be/gHG5FhfFUhM TC-11Cという機械はよく見かけますが、CNはあまり出…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! 都営地下鉄新宿線10-000形電車で使われていた車掌操作器です! 対応する動画はコチラ! 【車内放送機器】都営地下鉄新宿線10-000型の車掌操作器を解析してみた!https://youtu.be/2eQpEw6kwNo 都営地下鉄新宿線…
こんにちはхироです! 先日、走行表示灯の整備をしようと蓋を開けてみました! 少し箱が歪んでいて開けづらかったので、叩いて治して開けてみると、中からこんなものが^ ^ 点けて『走行』というランプを光らせたかったんだろうな^ ^と自然と微笑んでしまいま…
こんにちは!хироです^ ^ 今日のお題はこちら! 森尾電機のトランジスターブザーです! 対応する動画はこちらです。 【元東急】十和田観光電鉄のトランジスターブザーを解析してみた!https://youtu.be/DKLE95wRh4w 私鉄の車両に使われている印象の強いブザ…
こんにちは!хироです! さて、前回の続きです!※半年近く空きましたが 運転士時刻表の一枚目には運転士の行路が書いてあります。 これは、この別欄に書かれているので四角い枠を箱に見立てて【箱ダイヤ】と言います。 中に書いてある行ったり来たりしている…
こんにちは!хироです! 今日は私が集めた時刻表コレクションの一部を公開したいと思います✨ この書類は色々な言い方がありますが、今回は【運転士時刻表】で統一します。 とは言っても、読めないと面白くないですよね? 簡単な読み方を解説します! はい、…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! 小田急旧4000形のマスコンです! 対応する動画はこちら youtu.be 今回は解析して【ワシ規格】で配線をしてコントローラーに使えるようにしていこうと思います! YouTubeチャンネル【ワシ丸ドットコム!】がチャ…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! なにやら少し前から、そのうちずっと先(30年後くらいに←生きてないor日本にいないと思うけどw) 作ろうかと言う構想と空想と妄想をしていた私鉄っぽい自由型の運転台、どうも部品が集まってきて 103系より先に…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! Nationalの車内放送テープデッキ CB-D53Dです! 対応する動画はこちらです。 https://youtu.be/FIBpXPu7saA 【ルートガイダー】という名で売り出されていた昔のテープデッキです。名前からして路線バス機器です…
こんにちは!хироです^ ^ ふた月ぶりの更新です 皆さんお元気でしたか?✨ さて、今日は キハ58運転台のノーヒューズブレーカーを交換しました! ATS電源のスイッチです! 元は普通のノーヒューズブレーカーでしたが、今回は赤キャップの付いたものと交換しま…
こんにちは!хироです! 今日のお題はトラコンや電子工作をする時にどうしても避けられない問題 そう、【放熱】についてです。 ※トラコンとはトランジスタコントローラーの事で、実車さながらに加減速のできる鉄道模型コントローラーの事を指します。 コント…
こんにちは!хироです✨ 自宅運転台勢の皆さんは永遠の課題 それは圧力計だと思います。 鉄道はフェイルセーフと言って、安全な方に安全な方に物事が進むようにと考えられて設計されたり規定が制定されたりしています。 基本的に安全=止まる(める)ことと解…
こんにちは、хироです! 今日のお題はこちら! 気動車用制御増幅器です! 関連する動画はこちら! https://youtu.be/rLgI--xR68Q 音だけ聞き比べたい方はこちらに聴き比べ動画をご用意しました! https://youtu.be/OGOGO-6fLcA さて、今回は昭和49年製のもの…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら✨ 国鉄のE電区間の運転士鞄です! 制服や用品がお好きな方は結構お持ちかもしれません。 そもそも、国鉄時代は結構地域や区所、時期によってもバラエティーがあり、同じデザインでも動輪マークが入ったものや、地…
こんにちはхироです! 今日は路線バスのメモリーチャイムを配線してみました! 対応する動画はコチラです! https://youtu.be/HsgNvOp8qHM 工作材料や工具をお求めの方は下の方にリンク貼ってあります! さて、鳴る機械自体の商品名は今回のオージES-405の場…
こんにちは!みさちです。 動画はお楽しみ頂けてますか? まだの方はこちらからご覧ください! https://youtu.be/JEIZZ5r1yGU 今回私は京王井の頭線渋谷駅のkショップ前でガチャガチャを回しました! 2種類出てきたので早速хироさんに見せたのですが、音を聞…
こんにちは!хироです! 今日のお題は先日の動画に出ました伊予鉄の鉄コレとその動力、レールセットに関しての記事です! 鉄コレの方は言うまでもなくよくできています! 伊予鉄は今はオレンジ一色ですが、地域住みでなく年一でしか愛媛へ行かない私としては…
こんにちは!хироです! 今日のお題は電車でGO!のコントローラーです! ゲームセンターにある運転台をそのまま家庭用にして持ち込むとこうなるんだなと言う感想です^ ^ 対応する動画はこちらです! https://youtu.be/gJmODqABGcM さて、このコントローラ、今…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! 運転台を覗くと、このような機器が助手席側に付けられているのを見た覚えのある方も多いのではないでしょうか? 通常は蓋が付いていて、方向切換スイッチだけ見えているパターンですね! 今回はこのスイッチに…
こんにちは!хироです! 今日のお題はコチラ! 自動空気ブレーキ【風】なブレーキ操作が出来る模型コントローラーの製作です! 対応する動画はコチラです! https://youtu.be/5A_R64cXLPg 自動空気ブレーキや直通ブレーキ 実車の制御方式は全然異なりますが…
こんにちは!хироです! 今回はATS-P表示器と現示ベルを超簡単に連動させてみようと思います! 対応する動画はコチラです! https://youtu.be/UPkoZwl-XbE さて、今回は全て動かそうとは考えていません。 単純に、ランプが点灯、消灯と連動して現示ベルが鳴…
こんにちは!хироです! ATS簡易配線してみた!の動画に対応するブログ記事です。 対応する動画はこちら! https://youtu.be/kM9sFguIzoI 回路図です。 さて、これだけでは物足りない方も多いと思います やっぱりチャイム欲しいですよね チャイムも鳴らすな…
こんにちは!хироです! 今日のお題はこちら! NFB(ノーヒューズブレーカー)です! 同じ機構でも単に『スイッチ』と表現する会社もあるようです。 ノーヒューズブレーカーは三菱電機の商品名であり、この機器は『配線用遮断器』と呼びます。 配線用遮断器…
こんにちはхироです! ワシ丸ドットコム!に新しい仲間が加わります^ ^ 今までは私хироとみーくん♂メインでやってきましたが、今回は【みさち】さんと言う新しいメンバーが加わります! https://youtu.be/oO13n4zBt-s みさちさんは現在、鉄分ゼロの完全素人…