ワシ丸ドットコム!

YouTubeチャンネル、ワシ丸ドットコム!が運営するブログです。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自動空気ブレーキと直通ブレーキの違い その1

こんにちはхироです! さて、長いタイトルになりましたが自動空気ブレーキと直通ブレーキの差はご理解いただいておりますでしょうか? ブレーキをかけて保って、緩めて保ってと同じようなブレーキ操作で今ひとつ差がハッキリしない方もいらっしゃるのではと…

キハ40の車掌スイッチ SH375A

こんにちは!хироです^ ^ 秋も深まってきて段々と紅葉が見頃でしょうか? 紅葉と言えば空転ラッシュですね 写真を撮られる方は青空に、模型を作る方は塗装日和に、そして運転台を作っている方は作業しやすい温度に恵まれているのではないでしょうか^ ^ さて…

優良記事! キハ58運転台 制作記録

こんにちは!хироです^ ^ さて、キハ58が段々と完成してきました! 昨日の動画はコチラです! https://youtu.be/RaMELoy_MX4 趣味のものですので完成は存在しないのでしょうが、一応箇体のメインの部分が出来たので仮完成として一区切りとします^ ^ もしこれ…

キハ58運転台 仮完成^ ^

こんばんは!更新が滞り申し訳ありません。 キハ58の運転台が仮完成しました! YouTubeの動画はこちらです! https://youtu.be/RaMELoy_MX4 今回はキハ58の部品をそれぞれ接続して、リレーボックス内のリレーに接続して、模型やbveで遊べるようにしようとい…

キハの力行回路とドア回路、車掌スイッチと切換スイッチ

こんにちはхироです! キハの運転台も大詰めです! 箇体は仕上がりましたので配線作業に入っています。 さて、ここで気付いたのは『キハ58は落成時には速度検知器がなかった』という事です。 晩年JR化後に付いたかは資料も乗務経験者も周りに居ないので不明…

キハ58運転台の進捗

こんにちは!хиро(hiro)です^ ^ 今日はMC19を配線してひとまず模型を走らせて動画にする予定でしたがリレーの在庫が2つ足りず、ひとまず準備配線と切換スイッチの配線を終わらせました。 考え方としては、電源(24V)から制御スイッチを介して 切換スイッ…

キハ58運転台について考えていること。

こんにちは 私は今キハ58の運転台を組んでいるのですが、構想と規格があります。 まず構想として、各種シュミレーターのコントローラーとして動作すること、そして、鉄道模型のコントローラーとして動作させると言うことです。 この辺りは毎回実現していて、…

キハ58 MC19 主幹制御器

こんにちは、今日はキハ58の運転台に付いているMC19主幹制御器を配線した話です。 各部名称や機能は動画をご参照下さい https://youtu.be/SYlJ6wzO_gU さて、動画内でも説明していますが、そもそもMC19主幹制御器は、逆転器電磁弁、変速電磁弁、制御コイルを…

MC19主幹制御器 解析しながら整備してまーす^ ^

こんにちは! ここ数日、キハ58の回路図を見ながら運転台に必要な部分を抜き出したり、電気的にどの部分を使うのか考えながらツナギ図を起こしていました。 私の持っているMC19は接点が改造される前のオリジナルなものですが、最近の現役車両では改造された…

MC19 主幹制御器 整備した! マスコン

こんにちは!昨日アップした動画いかがでしたか? まだ見ていない方はこちらからご覧ください https://youtu.be/xAaFh2GarfI もっと詳しくやれって?笑笑 わかってます^ ^ そのうちキハ58の回路説明でもやりますね! ところで、昨日から鉄道部品のLINEスタン…

お知らせ 鉄道部品のLINEスタンプ発売!

こんにちは!ついにワシ丸ドットコム!がオリジナル商品を発売しました^ ^ 第一弾は運転台にある『札』です! ATS使用中札や手歯止使用中札や種別札など、計8枚です! 是非お求め下さい^ ^ [鉄道部品スタンプ第一弾!]https://line.me/S/sticker/13370011?l…

ATC 速度計 SM-7

こんにちは、今日は速度計のお話しです。 『こちらは動画でも紹介していますのでご覧下さい!』 https://youtu.be/1x7ZMEBcA2o 103系や205系などに搭載されていたアナログATCの決定版! ATC6型対応の速度計SM-7です! ケースは金属製で盤面はガラス製という…

AW5 タイフォン AW-5

こんにちは! 鳴り物ファンの皆様お待たせしました! 電車の音と言えば、ジョイント音や警笛を連続する方も多いのではないでしょうか? 最近は騒音防止の為に電笛やミュージックホーンも随分増えましたが、今日はタイフォンAW-5をご紹介します! 正式にはタ…

車内放送テープデッキなどの補修部品の管理 

今日は補修部品を保管するキャビネットが届きました^ ^ 以前もご紹介したキャビネットですが、テープデッキの純正部品などが段ボールに入ってそのままでしたので、この機会に整理してみました。 コレはとても使いやすいのでお勧めです! ホームセンターでは…

続 ブレーキ弁を自作する!

さて、昨日の続きです。 寸法はこちらです。 180×220×380の箱を作ればひとまず大丈夫そうですね^ ^ アタマを支えている4つのボルトはM5でした。 心棒の入る孔は円形でなくても大丈夫ですが、頂点と頂点はキチッとハマった方が頑丈ですし、部品の遊びが少ない…