ワシ丸ドットコム!

YouTubeチャンネル、ワシ丸ドットコム!が運営するブログです。

知らせ灯回路

こんにちは😃хироです^ ^

 

今日のお題はこちら!

f:id:washimarucom:20210107210332j:image

知らせ灯です!

ドアが完全に閉まっている事を運転士に知らせる表示で、会社によってはパイロットランプなんて言い方もするようです。

 

さて、今日はメカに特化します。

f:id:washimarucom:20210107205007j:image

中身こんなの入っています。

LEDと抵抗だけですね。はい。


f:id:washimarucom:20210107205011j:image

基本的にプラスマイナス書いてあります。

電車用はDC100Vが基本です。

他の電圧のもわを私は知りません。

私が持っている115系183系103系のメーターパネルとEが付く某電車の知らせ灯は100vでした。
f:id:washimarucom:20210107205015j:image

裏こんなです。

 

さて、100V!?いつもワシ丸ドットコム!をご覧の皆さんは直流と交流に相当敏感ですよね?

しかもブログでは、散々交流100Vをむやみやたらに流さないようアナウンスしています。

さて、皆さんの手元にこれがあったらどちらの電流を流しますか?

 

正解は勿論直流です!

ただし、よく考えてください。

これ、モノはLEDなんですよ。

それも、こうなる前はただの電球が入っていました。

と言う事は、交流100Vを繋いでも問題ないと言う事です。

正しいか正しくないかと聞かれれば、勿論正しくないです。

ただ、使えてしまうんです笑笑

 

LEDって日本語にすると発光ダイオードですよね

発光しないダイオードって整流器にブリッジダイオードと言うものが出てきましたが、それと同じ原理です。

つまり、逆電流が来ても正しくない方は勝手に流さないようにしてくれるのです^ ^

 

さーてみなさん、それを聞いたらご自宅で段ボールに入ってるメーターパネルを早速開けましょう!

そして、配線をよく確かめてひとまずコンセントを繋いでみてください^ ^

どうです?光りましたよね^ ^

f:id:washimarucom:20210107205003j:image

 

はい、参考になった方はぜひYouTubeのチャンネル登録をお願いします!

https://www.youtube.com/channel/UC_FYHJiiGowLNUH7XaR7boA/

 

明日みーくん♂と会いますので、近日中に新しい動画を配信できるようにしていきます!

 

それでは^ ^

 

鉄道部品の動画を上げています!

チャンネル登録の上ご覧下さい!

 


https://www.youtube.com/channel/UC_FYHJiiGowLNUH7XaR7boA/

 

Twitter

https://twitter.com/washimarucom

 


#鉄道部品

#自宅運転台

#自宅乗務員室

#鉄道模型

#ブレーキ弁

#マスコン